ドラムでのオムニブックの練習について、演奏してる動画が皆無みたいな書き方をしてしまったのですが、もう少し検索してみるといろいろと発見しました。みんなオーケストレーションの仕方や音符の表現の仕方が違って興味深かったです。
SNSにも書いた通りユーチューバーになるつもりでやってるわけではないのですが、それでもチャンネル登録者や視聴回数が少しでも増えると嬉しいもんですね笑
完全に踊らされてますが、いい演奏をして動画をアップすることのモチベーションにつながるので、それもまた良しということで。
Welcome to the website of drummer Ryo Noritake
ドラムでのオムニブックの練習について、演奏してる動画が皆無みたいな書き方をしてしまったのですが、もう少し検索してみるといろいろと発見しました。みんなオーケストレーションの仕方や音符の表現の仕方が違って興味深かったです。
SNSにも書いた通りユーチューバーになるつもりでやってるわけではないのですが、それでもチャンネル登録者や視聴回数が少しでも増えると嬉しいもんですね笑
完全に踊らされてますが、いい演奏をして動画をアップすることのモチベーションにつながるので、それもまた良しということで。
自粛期間中何もできなかったと思ってましたが、結局今でも半分自粛期間みたいなものなので、計画していたことをカタツムリの如くゆっくりなスピードで進めています。
目に見えることとしては、今はYouTubeやinstagramにジャズレジェンドであるチャーリーパーカーというサックス奏者の演奏をドラムで演奏したらこんな風になります、という動画のシリーズをアップしています。大体週に2曲あげれたら上出来かなと思います。
ジャズドラマーの間ではオムニブックを練習するのはそんなに珍しいことではなくなってるみたいなのですが、参考になる動画があまりない、というかそもそも動画自体がないので(わざわざ練習動画をあげる人は少ないか、、とも思いますが。)、練習する人の参考になればという気持ちでアップしてます。
YouTubeにも書いたのですが、ボストンにいたときに習っていたBob Gullotti氏のレッスンはオムニブックを練習することで有名で、初めて見せてもらった時は本当にびっくりしました。曲のメロディ(ヘッド / テーマ)の部分だけドラムで演奏するってのはよくあるけどソロの部分までこんなに表現できるものなんだなと。
自分が彼のクオリティでできている気は全くしないのですが、こういうメロディをインプライするタイプのメロディックドラミングってそもそも正解はないと思うので、ひとつの例として見ていただければと思います。
先日、名古屋ブルーノートの廃業が決まったというニュースが飛び込んできました。
バークリーに行く前に通っていた甲陽音楽学院名古屋校の卒業コンサートで初めて舞台に上がり、ここ数年では小林桂さんのグループで出演させていただきました。
桂さんのグループで名古屋ブルーノートの舞台に上がった時はとても感慨深く、学生、留学、帰国後の活動を経て、音楽に生きるものとして戻ってこれたことが大変嬉しかったです。
日本の母校、甲陽音楽学院名古屋校ももうなくなってしまいましたし、名古屋ブルーノートも廃業となり思い出の場所がこうしてなくなっていってしまうのは大変寂しいことですが、自分の中にしっかり記憶として留めておこうと思います。ありがとうございました。
なかなか思うようには時間を使えない毎日ですが、これからもさらに精進します。
1/29(水)は橋爪亮督さん、佐藤浩一くんとのプロジェクトtrioplanで荻窪のvelvetsunに出演します。
初期のtrioplanでは、明確な曲だったりモチーフを基にした即興演奏などを演奏してきましたが、ここ最近は、より長い時間軸のなかでの即興演奏というか即興作曲みたいな感じで演奏しています。
動画は前回のvelvetsunでの演奏のからの抜粋です。
velvetsun、とてもよい場所ですのでぜひぜひお越しくださいませ!カレーがおいしいですよ。
1/29(水) trioplan @ velvetsun
1st set : open 18:30 / start 19:00 / 1,000 yen (+tax)
2nd set : open 19:50 / start 20:10 / 1,200 yen (+tax)
3rd set : open 21:00 / start 21:20 / 1,200 yen (+tax)
All set: 3,000 yen (+tax)
橋爪亮督(Ts, Loops)
佐藤浩一(p, mini moog)
則武諒(ds)
10月に入るとぐっと年の瀬を意識するようになります。ここ最近のことだと8月の後半からとても内容の濃い演奏が続いているような気がします。初めましての方や2回目や3回目の方との演奏も比較的多くありましたが、年齢を問わずみんな音楽家として、人として素晴らしい方々ばかりで毎回多くのことを学んだり、感じたりします。本当にありがたいことです。
つい先日、ノルウェーのベース奏者Bjorn Meyerのソロ公演を聴きに行って来ました。6弦のエレベソロライブとなれば超絶テクニカルなものを想像する人が多いかもしれませんが、彼の演奏はそういうものとはかけ離れたものでした。本当に素晴らしかったです。
彼がコンサートの四週間前から毎日短い即興演奏を録音してその中から1分間切り取ってSoundcloudにアップロードしていたというのを知って、おもわず自分もドラムソロをアップしているという話をしてしまったのですが、でも毎日あげるってすごいなぁ。
僕のドラムソロ集はこちらから聴けるようになっています。
そして下のプレイヤーで聴けるのがBjornさんのソロ集